2011年12月11日

Tokyo MotorShow 2011

久しぶりの更新です。
誰も見ていないのに更新する必要があるのか?

モーターショーの写真はコチラからどうぞ♪

さてさて、今日、東京モーターショーに行って来ました。
(大崎駅構内のドトールコーヒーで頼んだマスタード抜きのホットドッグが何故かケチャップまで抜かれていたという事態が発生。別に良いけど)

一番楽しみにして行ったのはAudiブースと日産ブースです。

一応、全ブースは回りましたが、ブースの構造からコンパニオンの顔まで、メーカーごとにクオリティが違いますね。

自動車・バイクメーカー以外のブース(部品メーカーや政府機関等)のブースも面白いものがありました。
得に希望ナンバープレートのブースが面白かったですね。ハイ。
GIGAZINEでもそのブースに関する記事があったので詳しくはそちらをどうぞ。
注意深く見たのはAudi、Mercedes-Benz、Volkswagen、BMW等のドイツ車メーカーと日産とスバル程度です。
トヨタ・ホンダ・スズキ・ダイハツ等のメーカーはあまり気に止めて見ませんでした。ですから車体色が変わるあのクルマは見ていません。


では、各ブースの詳細です。
まずはAudiブース。一番楽しみにしてして行ったブースです。
Audi R8GT18禁R18S5A6A8等が展示されていました。
S5 Sedanのプロトタイプが展示されていたということはA5・S5はモデルチェンジされるのでしょうか?
S5が大好きだった自分としては残念な限りです。
Audiのコンパニオンの人の話によれば、和田氏のA5、A6(前後のライトが四角いアレ)から、平行四辺形に手を加えた様なデザインへの大幅な路線変更には賛否両論あるそうです。
また、メールマガジンを登録しましたが、その登録特典でUSBメモリに入ったPC用コンテンツを貰いました。
あ、そうそう、なでしこジャパンモデルのA1もありました。

日産ブース
目玉となるGT-Rがカッコ良かったですね。リーフはあまり見ませんでした。(そもそもあったのか?)

Mercedes-Benzブースはやはりオヤジ臭さと高級感が入り混じったベンツ独特の雰囲気がありまたね。ミニカーの展示が良かったですね。

Volkswagenブースは庶民的な雰囲気とドイツ車の高級感が入り混じった、やはり(当然ではあるが)Mercedes-Benzとも違う独特な雰囲気です。しかし、トヨタやホンダとは違うもの───、落ち着きがあるブースでした。

BMWブースは落ち着き・高級さ・気品を兼ね備えたブースでした。M3が無かったのが残念でしたが、それでも5シリーズや7シリーズ等のクルマがあったのは嬉しかったです。
しかし、自分としては現行モデルの5シリーズや7シリーズはあまり好きではないのでそこまで嬉しいかといえば正直「…」といったところです。
Audiにも共通することですが、先進的というかSF敵というかのデザインは逆に「安っぽさ」や「バカが乗るクルマ」のイメージを植えつけている様にも感じます。

トヨタ・ホンダは通過した程度ですが、正直印象は「やかましい」「うるさい」という感じでした。
特にホンダは、四角いブースを壁で囲ってその中に道を通して両脇にクルマを展示し、片側の壁にディスプレイとスピーカーを並べたブースであったため、うるささは半端無いとしか言いようがありませんでした。
どのくらいうるさいかというと、司会のアナウンスが映画上映前の宣伝を彷彿とさせるくらいうるさい、と言うと分かってもらえると思います。
分からねーよ

スズキ・ダイハツはうるささは無く、逆に落ち着いた印象でした。しかし、やはり軽自動車メーカーである以上、安っぽさは拭えないという感じです。

また、国土交通省か何かでしょうか。希望ナンバーのブースがありました。
そこでは、PCを使って希望ナンバーを模したカードを作ってくれるサービスがありました。

次回(2013年)は高1かぁ…。
その次の2015年は高3だから…受験で行けないのかorz
Blogger Template by Clairvo